猿鬼歩こう走ろう健康大会:会場案内地図+コース図(ハーフマラソンの部)
猿鬼歩こう走ろう健康大会
奥能登の丘陵地を走るコースです。コース案内図から道路地図におとしてみました。
折り返し点の位置は、WEB地図サイトの距離計測から見当をつけたものです。この辺りという感覚で見てください。
大会の様子の写真も転載したので、雰囲気は分かると思います。

猿鬼歩こう走ろう健康大会 2003年大会の様子
猿鬼歩こう走ろう健康大会 猿鬼歩こう走ろう健康大会 猿鬼歩こう走ろう健康大会
スタート コースを走る コースを走る
猿鬼歩こう走ろう健康大会 猿鬼歩こう走ろう健康大会 猿鬼歩こう走ろう健康大会
給水 折り返し フィニッシュ会場
大会事務局のWEBサイトに掲載された『沿道のスナップ写真集』より転載。

猿鬼歩こう走ろう健康大会:会場案内地図+コース図(ハーフマラソンの部) 【詳細地図】
猿鬼歩こう走ろう健康大会
【編集長メモ】
 大会案内のコース図は、簡略なイラストで紹介されます。興味をもっても、コース情報は自分で集めなくてはならないのがツライところ。
大会に参加して受け取るプログラムには詳細図も掲載されますが、それでは遅いのです。
マラソン大会はコースが主役です。実際の地図に近いもので、情報提供されるのが望ましいと考えています。
私は、参加予定の大会は、下調べと大会後の写真集の付図として使えるようコース図を制作します。
案内書のイラストをもとに、地図におとしていきます。丘陵地では、国土地理院の等高線の入った地図で確認します。
地図ソフトを使えば、距離もかなり正確に割り出せます。高低図も制作できます。
【余談】
宝達山マラソン大会は能登の最高峰に上る標高差650m、距離20kmの大会。
参加しようと地図を制作します。等高線を入れるなど、高度感を出すよう工夫しました。
写真特集:宝達山マラソン大会を参照=
確認のため、大会事務局に送った地図が、そのまま大会プログラムに使われるということもありました。
猿鬼歩こう走ろう健康大会
猿鬼歩こう走ろう健康大会
【追記=2022/05】2022年大会の案内資料からコース図を収録しました。
2022年大会の案内資料のコース図

写真特集写真集『能登地区のランニング大会』猿鬼走ろう健康大会

Copyright Kanazawa-runners.com 2011|Photo Album