走快:メーデー協賛ロードレース2024 編集長の取材ラン
2024年4月28日(日) メーデー・ランニング大会・写真集
掲載写真について 編集長のマラソン写真集

掲載:2024/04/28|更新:2024/05
新緑の金沢城公園を走る
新緑の金沢城公園を走る

新緑の金沢城公園を走ります。
 石川県勤労者体育協会の主催するランニング種目は、サイアーランニング大会とメーデー協賛ロードレース。この大会は、2011年から中央公園(教育会館)をスタートし、金沢城公園周辺と一部城内を走るコースに変更して運営されてきました。
 昨年(2023年)、開催日とコースをリニューアル。5月1日のメーデー開催日を直近の休日開催に切り替え、交通安全・警備の都合から公道コースを外し金沢城内新丸広場周回コースとしました。
 ゴールデンウィーク中の開催。雲一つない晴天、気温も上昇しています。MTB(自転車)で会場入り。兼六園・金沢城公園は観光客でにぎわっています。大会後、外国語が飛び交う兼六園を散策しました。新緑と白い花を愛でます。
【目次】メーデーランニング2024兼六園・散策編集長の練習ラン2024春

【関連記事】編集長のお薦めコース中央公園から金沢城と兼六園とその周辺

【大会写真集】メーデー協賛ロードレース2011メーデー協賛ロードレース2023

メーデーランニング2024
スライドショー版写真集をお楽しみください。
 収録写真を一覧表にしてあります。
 写真の上にカーソルを置くと、キャプションが現れます。
 見たい写真を左クリックすると拡大表示します。
 拡大写真の左側・右側を左クリックし、切り替えます。
【2024.4.28】写真集の編集を始めました。順次掲載していきます。【追加予定=約40枚】
9:30 スタート
開会挨拶 開会挨拶
スタート前 スタート前 スタート
スタート スタート スタート
スタート 広場コースを10周します
掲載予定=スタート/004/012/013(014)/023/025/031

周回
周回 周回 周回
周回チェック 周回チェック 給水所=木陰で一服
周回チェック員はランナー数人分を担当しています。場所も良く木陰で仕事ができました。
掲載予定=周回/041/042/043/045/047/055/059/060/061/062/063/064/065
掲載予定=周回/066/068/069/071/072/073/074/075/076/078/078/080/081

フィニッシュ
フィニッシュ フィニッシュ フィニッシュ
フィニッシュ
フィニッシュ 最終ランナーの笑顔。撮影終了
掲載予定=フィニッシュ/087/095/096/098/102/104/105

兼六園・散策
撮影後、兼六園を散策。ズミ(コナシ)を探します。
満開のズミ(コナシ)の花
兼六園を散策、ズミの木を探す。 近づけないのでレンズを望遠に 満開です
兼六園のズミの花 【参考】上高地のズミの花 【参考】樹木公園のズミの花
 今日の目的は大会の撮影ですが、帰途に兼六園で花木探しを予定しています。狙いはズミ(コナシ)。上高地の河童橋の上流側は小梨平といいます。初めての北アルプス登山(1970年)でテントを設営した場所です。周辺には小梨の木が植生していることから名づけられたものです。登山で通った上高地ですが、この花の咲く時期に訪れるようになったのは2007年から。白く清楚な花に魅入られました。
 金沢でも楽しめないかと探したのが樹木公園(鶴来)。樹木公園へは散策を兼ねて春・秋に撮影に通っています。その後、WEBで兼六園で咲いている写真をみかけます。兼六園のどこに植えられているかの情報もなく、探そうと予定していましたが、今回となりました。樹形や葉は分っていても林のなかで探すのは難しい。短い開花時期がチャンスです。これと思うものを探すことができましたが、柵の中で近づけません。確証はできませんが満開の様子を楽しみました。秋に赤い小粒な実が鈴なりになっているか確認しよう。
 この時期に白い花を咲かせていたのは、リキュウバイ(利休梅)、これから咲きそうなのがサンザシ(山査子)。ズミを含めていずれもバラ科の花木で、園内での所在地を知ることができました。
【写真集】上高地のコナシの花(6月初旬に開花)山の写真集(白山・北アルプスなど)
上高地・小梨平のズミの実も撮影しています。
上高地・小梨平のコナシの実 コナシの実が色づいきた 兼六園の案内図。
 小梨平にはコナシの木が沢山あります。いずれも巨木で、花も実も見上げないと気付かない。

編集長の練習ラン2024春
大会撮影の練習は犀川河川敷きコース
 後期高齢者の仲間入りして5年目、大会の撮影も体力勝負が続きます。私の日頃の走練習は犀川河川敷コースです。金沢マラソンで市内撮影し、山側環状線で野田トンネルまで12km。家まで1km圏内。大雨になったり、体調次第で切り上げを設定しているポイントの1つです。練習ランは、この12km走を基本にし、大会に備えて16km・20kmなどの距離を伸ばしていきます。
 今週のスポーツ・デイは、水曜日にゴルフ。2日空けて昨日は犀川ランで12km走。気温22℃で、発汗が増えてくる季節になったことを実感します。今日はMTB(自転車)で会場入り、金沢城内での大会撮影の後、兼六園全域の散策。MTB:8km、徒歩:4kmの12km。今日も暑かったので、多少の疲労を感じます。
 近年は、冬から夏といった感じで春を楽しむ期間が短いようです。4月になって、庭の草花・花木などの開花状況をみても分ります。暑熱順化しながら夏に備えたい。
 犀川河川敷きラン=春・秋はカメラ携帯で季節の植物などを撮影しています。
【趣味の写真集】犀川ランニング=桜橋周辺の花木など
連休を挟んでシーズン2度目の大会撮影=ゆーりんピック2024:ランニング大会

■■大会資料■■
 メーデーランニング大会の大会情報・気象データなど

大会記録=石川県勤労者体育協会WEBより=

メーデーランニング大会:気象データ=金沢=2024年4月28日=アメダス=
当日の気象データ→【拡大】天気図を組み合わせて表示
2024年大会開催要項
・メーデー協賛ロードレース2024年大会
・主催:石川県勤労者体育協会
・日時:2024年4月28日(日) 9:30スタート
・コース会場:金沢城新丸広場
・受付・表彰:教育会館
メーデーラン2024年大会のコース図

メーデー協賛ロードレース写真集=2011〜2023年の取材記録
2006年5月1日(月) メーデー協賛ロードレース2006 新聞記事
2011年5月1日(日) メーデー協賛ロードレース2011 応援/取材
2012年5月1日(火) メーデー協賛ロードレース2012 応援/取材
2013年5月1日(水) メーデー協賛ロードレース2013 応援/取材
2014年5月1日(木) メーデー協賛ロードレース2014 応援/取材
2015年5月1日(金) メーデー協賛ロードレース2015 応援/取材
2016年5月1日(日) メーデー協賛ロードレース2016 応援/取材
2017年5月1日(月) メーデー協賛ロードレース2017 _
2018年5月1日(火) メーデー協賛ロードレース2018 _
2019年4月27日(土) メーデー協賛ロードレース2019 _
2020年5月1日(金) メーデー協賛ロードレース2020 中止
2021年5月1日(土) メーデー協賛ロードレース2021 _
2022年5月1日(日) メーデー協賛ロードレース2022 _
2023年4月30日(日) メーデー協賛ロードレース2023 応援/取材
2024年4月28日(日) メーデー協賛ロードレース2024 応援/取材
金沢城公園周辺を走る
 石川県勤労者体育協会の主催するランニングと登山行事には2000年から参加しています。ランニング種目の大会は、能登島ロードレース・サイアーランニング大会とこのメーデー協賛ロードレースです。能登島ロードレースとサイアーランは参加当初から写真集にまとめています。
 メーデーロードレースは、5月3日のマラソンに挑戦する会の2日前に行われるので、参加や取材もしていませんでした。この大会は、中央公園(教育会館)をスタートし、石引き通りをフィニッシュにしていましたが、2011年大会から金沢城公園周辺と一部城内を走るコースとなりました。参加するには、5月1日という縛りがあるので、休暇取得が必要です。この年は日曜日開催ということで取材することができました。 

【参考】石川県勤労者体育協会の主催するランニング大会
 メーデー協賛ロードレース(5月)金沢城周辺2011年大会2023年大会2024年大会
 能登島ロードレース(7月)七尾市能登島=2017年大会まで
 サイアー(CYOR)ランニング大会(9〜10月)金沢市犀川河川敷

写真特集CYORランニング大会・写真集メーデー・ランニング大会・写真集

Copyright Kanazawa-runners.com|Photo Album_2024