マラソンは何歳まで楽しめる?
… ホノルルマラソンは大人気の大会です。…編集長のマラソン写真集の原点はこの大会の楽しさから始まりました。… 編集長のマラソン講座
マラソン講座 マラソン講座 撮影マラソン=ホノルル ホノルルマラソン HM2004完走時間帯 ナチュラル走法 ナチュラル走法 金沢マラソンの撮影 金沢マラソンの撮影 金沢マラソンの撮影 金沢マラソンの撮影 サマーラン=クロカン走 撮影マラソン=あゆみ 金沢マラソンを楽しもう 金沢マラソンを楽しもう 金沢マラソンを楽しもう 健康法極意 遊ぶ心と学ぶ心
【編集長のマラソン講座=スライド画像=20枚】

ホノルルマラソン=58歳で初マラソン。金沢マラソンは70歳から連続6回参加。
マラソンは何歳まで楽しめるのか|先人に学ぶマラソン人生高齢者のマラソン大会参加考
【参考記事】マラソンは何歳からでも挑戦できます
【参考記事】高齢者のマラソン=こむら返りの対処法 記事制作:2019/10|更新:2022/12

マラソンは何歳まで楽しめるのか=私のスポーツ歴
58歳で、初マラソンに挑戦した。
 58歳で、初マラソンに挑戦した。ホノルルマラソン2003。海外での挑戦ということで、年末の大会に向け5月から練習を開始した。目標とした5時間以内をクリアし、4時間50分でフィニッシュ。その楽しさから、ホノルルマラソン2004では撮影取材ランで楽しんだ。ランナーやボランティア・応援に声掛けしながらカメラを向けます。皆さん笑顔で応えてくれます。このスタイルを当会の大会や参加大会でも楽しむようになります。笑顔をテーマに撮影するので、自らも楽しく走れることが条件になります。日頃の練習では常に姿勢を意識しています。金沢マラソン2019の撮影で16年経過、マラソンと写真集制作を楽しんでいます。
撮影ランを励みに、カッコよい走りを磨きます。
 大会や練習の場で、カッコ良く走るランナーを沢山みかけます。あんな風に軽く力強く走ってみたい。60歳からのサブフォー走力の目標には、効率的なフォームが不可欠です。走法の改善に取り組みました。教材は、図書館利用とTV番組です。必要なものは購入し、録画します。
【理想のフォームをめざして】ランニングの基本動作を追求しよう
趣味はいつまで続けれる?
 趣味やスポーツは高齢者の人生を豊かにするものです。それをいつまで続けれるか。健康で体力と気力を保つことが基本になるでしょう。
@スキーは19歳で始め、69歳まで
 私の趣味で最初に外れたのはスキーです。大学のスキー合宿で4級をとり、翌年の合宿で3級、ジャンプの入る2級には少し届かなかった。会社のスキー部で多くのスキー場を楽しんだ。金沢に転居してからは地元のスキー場を中心に楽しみます。特に瀬奈高原スキー場は、最頂部からリフト乗り場までの長距離を一気に下降するのがお気に入りでした。瀬奈高原スキー場の閉鎖で、セイモアスキー場に。夕方の北斜面ではコース雪面の起伏が見づらくなります。視力の低下によるものです。高齢者に転倒は禁物です。
A登山は25歳で始め、結婚後中断。58歳、マラソン挑戦で再開。
 最初の登山は、1970年10月末〜11月の北アルプス=上高地〜蝶ヶ岳。兄とテント泊。槍穂高連峰の朝夕のスペクタクルを楽しみました。そして11月、初冬の八ヶ岳ではアイゼンを使います。翌年から北アルプス・南アルプスと範囲を広げ、日本の3000峰を全部登りました。家庭を持つと気軽に登山というわけには行きません。ゴルフに切り替わります。50代半ば、ゴルフの17番ホールの登坂で息切れを感じてランニングを開始。58歳のマラソン挑戦で、距離走が効果を表します。前穂高岳と富士山を続けてスピード登山。登山熱が再燃します。 
Bゴルフは32歳から。車の免許証とリンクする終了時期。
金沢マラソン2020の予定日はゴルフを楽しみました ゴルフは結婚してから始めた。仕事も忙しくなり、ひとり身のように気楽に登山を楽しむことはできません。会社で月いちのゴルフ・コンペを楽しむようになった。
 ゴルフ場には車の運転が不可欠だ。75歳からは高齢者ドライバーに認知症チェックの検査が加わる。これにパスしないと免許証の更新ができない。次は78歳の更新が待っている。
Cマラソンは?
 2000年から楽しむランニングは、健康習慣の軸になっている。マラソン大会に向けての練習が、すべての趣味の基礎体力つくりに効果をもたらしてくれる。天候不順で走れないと、身体が走ることを要求してくる。ストレス解消や腸活(便秘対策)などにも欠かせない運動となっている。
 70歳からは、寒冷期のマラソンを避け、5月の富山清流マラソンと10月末の金沢マラソンを軸に計画している。日頃ランニングをしているといっても、マラソン完走が簡単にできるものではない。いつでも20km走れる身体をつくっておき、大会3ヶ月前からマラソン練習を組み、1ヶ月前に1日42km走、残り1ヶ月でスピード走と休養で仕上げる。このパターンは74歳で参加した金沢マラソンまで変わらない。
 2020年、75歳で走る予定のマラソン大会は新型コロナウィルスの感染拡大防止の影響ですべて中止となった。2021年は年初から感染の広がりが大きくなっている。高齢なればこそ、免疫力を下げない計画的な練習が必要になる。
D金沢マラソンの制限時間は7時間。いつまで楽しめるか?
 金沢マラソン2021が、感染防止対策を徹底して開催された。76歳、ラン5時間+撮影1時間で6時間が目標タイム。通年の練習量を減らしていたが、練習メニューを組み、撮影マラソンを楽しもう。晴、気温20℃を越す天候に、脚にケイレンを感じ、23kmでこむら返りで6分休憩。後半歩きが大半となり苦戦した。
【図=金沢マラソンのフィニッシュタイム】
 制限時間まで1時間以上あった余裕が、大きく減ってきた。ケイレン対策にも通年の持久力維持の練習が課題となっている。
 私が目標とするマラソン人生の先輩は、入会当時の最高齢会員=清水利吉さん。90歳でホノルルマラソンを完走。日頃の練習では背筋を伸ばした軽やかな脚運びが印象に残っています。
 楽しんでいるスポーツも納め時が必ずやってきます。こうした背景から、
  @先人に学ぶマラソン人生、A高齢者のマラソン大会参加考 について考えてみよう。

先人に学ぶマラソン人生
先人に学ぶマラソン人生
清水利吉さん=90歳でホノルルマラソン2000を完走
 清水利吉さんは、当会の最年長。例会でお会いするだけで、元気がもらえるから不思議です。
 ホノルルマラソンには75歳、80歳、85歳、90歳と5年おきに参加されています。2000年大会は、4回目。出走者の最高齢で完走。年齢別90歳代第1位の表彰をうけられました。
 私が初めてお会いしたのは2003年12月。清水さん93歳のときです、シッカリ走られる姿を見るたびに、『かく老いたいものだ』と感じます。会員の皆さんもそんな想いで、長寿を応援しています。私は編集長として、例会速報や大会写真集で元気な活動の様子をレポートしてきました。
【清水利吉さんの走暦】
 
走り始めは65歳(1975年)。金沢中央走ろう会入会。
 初めての大会:日本海健勝マラソン=5km24分44秒。2回目の大会:青梅マラソン10km54分15秒。70歳台でフルマラソンを年2回。フルマラソンのベストタイム=小豆島タートルマラソン:4時間38分。
77歳(1987年)で小松トライアスロン=自転車73km登山10kmランニング20kmを完走。以降6年連続出場。90歳(2000年)でホノルル・マラソン出場=出走者の最高齢で完走。年齢別の優勝者として表彰を受けた。70歳台の時がベストコンデションだった。
ホノルルマラソン2000、年齢別の優勝者として表彰=機関誌『走快』20号掲載
清水利吉さん=会報への寄稿=91歳私の健康法
91歳 私の健康法=機関誌『走快』21号掲載2002年3月発行)
清水利吉さん=新聞での紹介記事=健康こそ家族への愛情

清水利吉さんの紹介記事
天野耕兵衛さん=ホノルルマラソンを24年連続で引率
【参考資料】走快あらかると=会員紹介

高齢者のマラソン大会参加考
高齢者・初心者向けのマラソン大会が必要だ
ロードレース(ハーフマラソン)は時間制限が厳しい。
 ハーフマラソンは大会参加に手ごろな距離だ。マラソン練習の取り組みにも良し。フルマラソンをあきらめた時の受け皿にも良し。問題は制限時間だ。交通規制の関係で2時間半くらい。多くの仲間が足きりを経験し、参加を断念するのを見てきた。70歳を過ぎて、私も最終関門を気にしながら走った。
 マラソンに挑戦する会は犀川河川敷コースを利用しているので交通規制はない。フル・30km・20km・10kmの種目はあるが、すべて同時にスタートする。時間制限はマラソンの6時間なので、その他の部門はそれ以内で完走すれば良い。ランナーにとって、大会は仲間と走れる楽しさは共有する場だ。地域に根ざす大会として続けたいものだ。
金沢マラソンの時間制限は7時間。
 70歳からは金沢マラソンの参加を軸に計画している。市内も地元のコースを走る、1万人規模で撮影スポットが多い、制限時間=7時間などが魅力だ。これに備えて、富山清流マラソン(5月開催、制限時間=7時間)を練習機会としている。加賀温泉郷や能登和倉は車の乗り換えなどがあり遠慮している。
 74歳。2019年大会でのフィニッシュタイムは6時間08分。撮影マラソンで900枚撮影している。大会前の練習では5時間完走を目途に練習を組む。これに撮影時間・給水などで1時間をプラスして6時間前後を目標としている。ほぼこれに近いタイムで完走出来ている。
 7時間の制限時間に、何歳まで対応できるだろうか。後期高齢者は、練習は体調を様子見で進める。休養を含めて万全の体勢に仕上げれるか。雨模様の多い大会なので、体調変化に合わせた対応を準備しておく。
 最悪のケースは20kmで切り上げる。7〜12kmの区間は自宅から1〜2km圏内だ。不調なら帰宅できる。浅野川大橋周辺で20km。市内の主要な撮影スポットが終了する。ここまで撮影できれば、あきらめもつく。これは2017年大会でとった対応だ。大会前に帯状疱疹になり練習不足のままの参加となった。10km過ぎから強い雨模様で一眼レフカメラを水濡れから守るのに苦労した。冷雨は帯状疱疹の後遺症に痛みを強める。予定通り20kmで切り上げ、スタート会場に戻りMTB(自転車)で帰宅し入浴で身体を温めた。
 2018・2019年大会は6時間前後で完走できている。7時間までの1時間の余裕を何歳まで使えるか。
金沢マラソン2021=70歳以上の部の完走者
 金沢マラソン2021の70歳以上の部の完走タイム表を制作した。
 申し込み数は10,960人(男子=8,705 女子=2,253)。
 うち、70歳以上は186人(1.7%)。実参加者数は不明だが、完走は141人。最終者の記録は6:54:16。
 75歳を超えると年々走力の衰えを感じる。2021年大会は76歳で参加。撮影枚数は約600枚。気温が25℃近くまで上昇したのでかなり苦戦した。後半の追い上げ予定が脚のケイレンにより歩く時間が多くなり6時間30分を越すタイムとなった。直接的には発汗によるミネラル欠乏だが、コロナ禍での走り込み不足と練習疲れの回復が遅れたのが要因だ。
 猛暑の夏から練習を始め、涼しくなるまでの期間が短い。免疫力を落とさない=疲れを回復させながら練習。高齢者にはこの課題がなかなか消化できない。
【参考資料】金沢マラソンの練習記録(2015〜2021大会) ※70歳から練習記録です。
北陸3県のマラソン制限時間
大 会 名 制限時間 時期 高齢者・初心者のお勧め度=金沢在住
金沢マラソン 7時間 10月末 ◎コースがフラットで走りやすい。
能登和倉マラソンン 6時間 3月下旬 △コース起伏あり、天候が荒れるとキツイ。
加賀温泉郷マラソン 6時間 4月中旬 △コース起伏が大きい。
マラソンに挑戦する会 6時間 9月下旬 ○コースがフラットで走りやすい。金沢Mの練習に。
富山清流マラソン 7時間 5月中旬 ◎コースがフラットで走りやすい。コース横に駐車場。
富山マラソン 7時間 11月初旬  
黒部マラソン 6時間 5月末  
ふくい桜マラソン 7時間 3月下旬 ※2024年春新設
 制限時間=7時間は大きな魅力だ。後期高齢者になるとコースの起伏状況は大きな要素になる。地元開催大会はアクセスの良さや仲間・知人の応援もある。天候不順時の対応も大切。
【参考資料】北陸3県フルマラソン大会の案内

高齢者には時間制限の壁だけではない課題が多い。
 マラソン大会参加に必要な走持久力を保つ上で、私を悩ませる体調面の課題は2つ。いずれも高齢になるほど進む老化現象だ。
@消化機能の低下=エネルギーの摂取・消化と蓄積能力の減衰=追い込み練習は控える
A長時間の筋肉伸縮に十分なミネラルのバランス保持低下=脚のケイレン=こむら返りのリスク
練習を支える内臓器官 
 58歳からマラソンに挑戦。走れる身体が整って60歳からサブフォーを維持していた。65歳前後で3回の緊急入院を繰り返した。筋肉はいつからでも鍛えられる。心肺機能や血管の弾力性など改善・パワーアップ。しかし、エネルギー摂取など練習量を支える内臓器官の機能はこれと連動しない。時に悲鳴を上げる。練習量の低減しかない。2年間マラソン挑戦を中断し、様子をみることにした。
 金沢マラソン2015の新設が決まり、マラソン練習を再開する。70歳の挑戦だ。制限時間=7時間が大きな魅力。目標タイムは6時間=ラン5時間+撮影1時間。2020年の中止を挟み連続6回の撮影マラソンを楽しんだ。
 長くマラソン経験を積んできて、どのくらいの練習をしておけば大丈夫という感覚が出来上がっている。体力低下に伴って練習量や方法・計画を調整する。疲労回復など気をつけていても時に身体が悲鳴を上げる。金沢マラソン2021を終えた12月初旬に、11年ぶりに緊急入院。マラソン大会後の練習ランでは気持ちよく速度走を楽しんでいたのだが。
脚のケイレン=気温が高いと発症。筋肉量の低下=練習量の低減も原因か。
 脚のケイレン=こむら返りは高齢者や妊婦がなりやすいという。=記述予定=
基本は年齢に応じた健康管理
 年齢による体の機能の低下は受け入れるしかない。その中で、健康寿命を延ばすにはどう対応していくかが課題となる。コロナ感染症との共存が続く。免疫力を維持する体調管理が重要。ジョギングは運動強度を任意に選べる。鎌田式健康法5つの極意のいずれにも効果のある運動だ。
健康法5つの極意
【注】健康に関する情報は多くあります。最近人気の鎌田式健康法の極意を参考にしました。

健康維持と脳活=運動の継続が大切
【書籍紹介】脳を鍛えるには運動しかない

マラソンは何歳からでも挑戦できます
58歳からのマラソン挑戦。走ろう会の資料が役立ちました。
 私のマラソン挑戦は58歳からです。ランニングを始めたのもその数年前から。ゴルフ競技会の終盤の登坂で息切れを感じ、持久力の低下を防ごうと思ったからです。効率的に長く走れるのは人類の進化で獲得した大切な機能です。これに気付くと、走ることが楽しくなり、42kmが目標になってきます。
健康ランニング:情報ボックス
ランニング・ライフを確かなものに。ご利用ください。
健康なランニングライフを過ごす。正しい知識と実践が、健康体力づくりの原点です。
会報に掲載された記事から、お役立ち情報を紹介します。
分類 タイトル 解説者(敬称略) 掲載号
運動習慣 ランニングを継続させる10か条 代表:天野耕兵衛 2号
あなたもマラソンが走れます 代表:天野耕兵衛 8号
始めよう 市民ジョギング教室 代表:天野耕兵衛
 @練習プログラムAストレッチング
70〜80歳のラン 80歳代のランニング-海亀ランに徹して 代表:天野耕兵衛 23号
長寿ランナー対談 米寿と傘寿のランナーに聞く 代表:天野耕兵衛 18号
ホノルルマラソン 1981年市民ランナーが主役 代表:天野耕兵衛
1987年7回連続ホノルルマラソン参加 代表:天野耕兵衛
2000年清水利吉さん優勝おめでとう 代表:天野耕兵衛
2000年清水利吉さん91歳 私の健康法 清水利吉さん
マラソン生活 編集長のマラソン講座 編集長
マイ練習コースをもとう 編集長
金沢マラソン 70歳からの金沢マラソン練習記録=6回連続  編集長
健康とラン知識 健康体力つくり講座の記録

高齢者のマラソン=こむら返りの対処法


暑熱日マラソンを数回経験しています。その対策は。。 ※編集長の事例を紹介
 富山清流マラソン2017、72歳での参加です。5月中旬なのに炎天の30℃。暑熱順化する前の季節です。25km過ぎからのケイレン。給水所で5分休憩。歩きを交えて進みますが改善しません。休憩舎で横になって昼寝とします。30分の休憩は効果抜群。快調な走りが戻ります。6時間以内でフィニッシュできるかと思いましたが、それも9kmしか持ちませんでした。後は歩きを交えて進みます。6時間を少しオーバーしました。
 1年おきに参加しているこの大会、2019年大会も快晴の30℃。25km過ぎでケイレンの兆候。今回は、歩きを交えてダマシダマシ42kmをフィニッシュしました。制限時間7時間は高齢ランナーでも状況に応じた対応で乗り切れます。
【関連記事】マラソン完走のアドバイス(金沢マラソン練習記録へ)

こむら返りの対処法。急な激痛をどうかわす? ※一般的な対処法を紹介
はじめに
突然、運動中や睡眠中に足がつり、動けなくなって大あわて。
そんな「こむら返り」の経験は、誰もが持っていることでしょう。 大抵はほんの数分で治まりますが、特に運転中や水泳中に起きると、重大な危険にさらされることにもなりかねません。
 ここではこむら返りの原因をチェックし、予防法などを探ってみましょう。
【こむら返りの原因】筋肉疲労、水分不足、ミネラル不足、足の末梢の血流障害、神経障害 など
【こむら返りを起こしやすい人】中高年層、妊婦 など
足の疲労や冷えは大敵! 「こむら」とはふくらはぎのこと。
 このふくらはぎを中心に、足の指や土踏まずの筋が急に突っ張る現象を、俗に「こむら返り」と呼んでいます。医学的には「有痛性筋痙攣」や「筋クランプ」などと称しますが、実は発生のメカニズムはよくわかっていません。
 ただ、筋肉は体内のミネラルバランスなどが取れていてこそ、きちんと伸び縮みします。ところが汗をかいてミネラルが失われたり、体が冷えて血行が悪くなったり、疲労物質がたまったりすると、筋肉の制御機能が狂うことがあるのです。その結果、筋肉が誤作動を起こし、こむら返りにつながると考えられています。
 こむら返りは特に中高年層に多く見られるトラブルです。人間は年齢を重ねると筋肉量が減り、血行も悪くなりがちです。さらに疲労もたまりやすくなるため、こむら返りのリスクが高まってしまうのです。
 また、妊娠中の女性も、「ミネラルバランスが崩れる」「腹部が下半身を圧迫して血行が悪くなる」「体重増加で足に負担がかかる」といった理由で、こむら返りを起こしやすいといわれています。
 ちなみに通常のこむら返りなら、医療機関での治療は必要ありません。とはいえ、あまり頻繁に起こる場合は、糖尿病や肝硬変など、別の疾患が潜んでいることも考えられます。おかしいなと感じたら、早めに受診してください。
急なこむら返りは、どうやって対処する?
 こむら返りの発生は突然です。特に睡眠中に起こると、眠気と痛みで早く治したいと焦るでしょう。それでも症状としては筋肉が収縮しているだけなので、落ち着いてこわばりをほぐすことが大切です。
○膝を伸ばしたまま座り、つった方の足の爪先をつかんで、ゆっくりと手前に引っ張る。
○アキレス腱を伸ばす要領で足を前後に開き、つった方のふくらはぎをゆっくりと伸ばす。壁に両手をついて行ってもよい。
○ふくらはぎ全体をほぐすようにやさしくマッサージする。
○患部をお湯や蒸しタオルなどで温める。
 また、漢方薬の芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)には、筋肉の収縮を抑える働きがあります。こむら返りが起きやすい人は、こちらを常備しておくのもひとつの手です。

記事制作:2019/10=更新:2022/12|
HOME写真特集編集長のマラソン講座

Copyright Kanazawa-runners.com|Photo Album 2004-2024